ブック放題は解約後どうなるのかな?解約方法やお試しの無料期間についても知りたい!
電子書籍サービスを利用する上で、知っておきたいことって沢山ありますよね。
月額で読み放題のサービスを提供しているブック放題ですが、解約となるとどうなるのかは知っておいて損はないと思います。
特に購入した漫画はその後も読めるのか・・・解約後はもう登録できないのか・・
読み放題サービスへの疑問はなかなか尽きないかと思います。
今回はブック放題について解約後がどうなるのか、さらには解約方法などもご一緒にお伝えしたいと思います。
お試し期間についてもご紹介しますので、気になる方は是非参考にしてくださいね。
ブック放題は解約後どうなる?ダウンロードした漫画は読める?
引用:https://bookhodai.jp/
まず、ブック放題を解約後はダウンロードした漫画は読むことが出来るのか、調べてみました。
ブック放題での解約手続きは、ウェブ上で行う必要があります。
ブック放題のサイトを開き手続きを行うのですが、無料お試し期間中であってもダウンロードした作品は、退会後は読めなくなってしまいますのでご注意ください。
見たい作品などがあって登録した場合、読み終わった後に解約を行うということを忘れないでくださいね。
大事なことなのでもう一度言いますが、ブック放題は解約してしまうとたとえダウンロード済みであっても読めなくなるので気を付けてくださいね!
ブック放題のお試し無料期間を使い倒す解約方法は?
引用:https://bookhodai.jp/
では続けて、ブック放題のお試し無料期間で使い倒す方法を考えてみました!
期間内にしっかり楽しむことが出来れば、かなりお得に感じますよね。
それが無料期間ならなおさらです。
これからご紹介する方法を参考に、ブック放題を楽しんでください。
ブック放題の解約方法は?画像つきで紹介!
まずはブック放題の解約方法を先にお伝えしておきます。
解約方法を先に知っておくと安心できますもんね!
ブック放題のトップページの右横にあるメニューを開くと、そこに「退会はこちら」という欄がありますのでクリックしてください。
すると退会ページが開き、いつまでこのまま使用できるという期限が表示されます。
その期限内ぎりぎりの方が、お得ですよね。
その下にある「退会する」ボタンを押すと、重要なお知らせが表示されます。
- 退会後に再登録を行っても、無料期間はもうないということ
- 読んでる途中の雑誌や漫画、購入した雑誌や漫画は読むことができないこと
- マイ本棚が削除されること
- 月額料の日割り計算はしないこと
この4点が表示されますので、問題がなければ下にある「退会する」ボタンをクリック。
これで退会の手続きが終了です。
誰でも簡単にすぐ出来ますので、解約するのは無料期間内ギリギリでも大丈夫そうですね!
ブック放題のお試し無料期間はいつ解約すればお得?解約前の注意点をご紹介!
ではいつブック放題の無料お試し期間を解約するのがお得なのでしょうか?
もちろん、無料契約期間のギリギリの方がお得です。
無料期間は1ヶ月ですが、使用できる間は最後まで使った方がお得でしょう。
その間に読みたい漫画や雑誌などは全て読むことが可能ですから、気になるものは全て活用してみてください。
再度登録をしても、無料ではサービスを受けることが出来なくなっていますので、是非期間内で楽しんでくださいね。
さらにブック放題を解約すると購入した漫画や雑誌は読めなくなり、本棚も消えてしまいます。
途中まで読んでいたものや、お気に入りの作品などもブック放題では読めなくなってしまうのです。
ですから、解約するのは無料で読める漫画などを一通り楽しんだ後の方が良いでしょう。
せっかく無料なので、普段読まないマンガやあまり興味のない雑誌に目を通して見るのもアリかも!?
それをキッカケにハマることもあるかもしれませんし、やはり興味がないという確認にもなりますね。
新しい分野に足を踏み入れるって結構楽しいですよ~。
ブック放題が解約できない?チェックポイントをご紹介!
ブック放題を解約ができないと、慌てる方もいらっしゃるようです。
いざ解約!となって解約できないとそりゃ焦りますよね~。
ここに解約する際のチェックポイントをお伝えしておきます。
一度目を通しておけば、もしもギリギリの解約になってしまったときでも焦らずに手続きを進めることが出来ますよ。
ブック放題を検討されている方は、是非参考にされてくださいね。
念には念を押しておくのも大事です。
ブック放題はアプリから解約できる?
ブック放題はアプリから解約が出来るのでしょうか?
残念ながら、ブック放題は専用アプリから解約することが出来ません。
アプリから解約ができない為に、時間がかかってしまう方も多いようです。
ウェブ上でないと解約ページが出てきませんので、そこから手続きを行うようにお願い致します。
その後は手順に沿って行うだけですので、簡単に解約出来るようになっています。
解約できない!って焦った時はアプリで手続きしようとしていないか今一度確認してください!
わかっていてもウッカリなんてこともあるので要注意ですね。
実際このパターンで解約できないと言っている方が結構多いようです。
ブック放題の解約をソフトバンクからする方法は?
ブック放題の解約をする場合、ソフトバンクユーザーはどうなのでしょう?
ソフトバンクはブック放題と提携していますので、お店でも解約手続きを行うことが可能です。
お店での手続きにはご本人確認書類を持っていないと解約ができませんので、ご注意くださいね。
ただし、ブック放題のウェブ上で解約手続きを行った方が簡単に早く出来ますので、お店に行かなくても大丈夫です。
ソフトバンクショップに用があってついでに…という方以外はwebでの手続きをオススメします!
ですがwebでの手続きが苦手な方はソフトバンクショップに足を運ぶというのは確実ですね。
その際は必ず身分証明書をお持ちください。
また、現在は来店予約が必要な場合もありますのでお店に確認されることをお忘れなく…
ブック放題の解約にヤフーIDは必要?アカウントの確認方法は?
ブック放題の解約にヤフーIDが必要なのかですが、もちろん登録時にヤフーIDを利用した場合には必要になってきます。
もしヤフーIDがわからなくなってしまった場合は、ヤフーIDのヘルプページにてご確認ください。
スマートフォンから確認した方が、簡単で早くできますよ!
もちろん登録時にヤフーIDを利用していない人は必要ないので気にせずともOKです。
ブック放題は解約後どうなる?解約方法やお試し無料期間についてもご紹介!まとめ
ブック放題の解約後についてと、解約方法やお試し期間などをお伝えしてきました。
ブック放題は登録後、漫画だけでなく雑誌も読むことが出来るとてもお得なサービスです。
さらに1か月間は無料で利用できますので、気になる方はまずお試しで登録してみてはいかがでしょうか?
もしサービスがあわなかった場合でも、すぐに解約は出来ますので安心です。
ブック放題の無料期間を利用して、漫画や雑誌を楽しんでみてくださいね。
それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました。