ブックライブのクーポンガチャの種類はどんなものがあるのでしょう?
当たりの確率も気になりますよね!?
CMも放送されており、人気のあるブックライブについて調査してみました。
ブックライブの人気の秘訣は、無料漫画が多く取り揃えてあるのはもちろん、クーポンガチャでもらえるクーポンのお得感もその一つだと言えるでしょう。
だからこそ、ブックライブのクーポンガチャの種類や、当たりの確率が気になる方も多いのではないでしょうか?
特に注目の50%オフクーポンの確率なんかも調査してみましたので、是非ご覧になってみてくださいね。
ブックライブのクーポンガチャの種類と確率は?
引用:https://booklive.jp/
まずはさっそく、ブックライブのクーポンガチャの種類と確率から、ご紹介していきたいと思います。
毎日引くことが出来るとはいえ、どんな種類のものが手に入り、漫画を購入する際に使えるのかがとても気になりますよね。
公式にどのようなクーポンの種類が出てくるのか、確率がどうなのかなどは記載されていませんでしたので、こちらで独自に調査してご紹介したいと思います。
ブックライブクーポンガチャの種類は?一覧でご紹介!
引用:https://booklive.jp/
ではブックライブのクーポンガチャの種類を一覧にしてみました。
対象作品 | 割引率 |
少年漫画全作品 | 15%~20% |
青年漫画全作品 | 15%~20% |
少年漫画誌 | 15%~20% |
青年漫画誌 | 15%~20% |
女性向け漫画全ジャンル | 15%~20% |
男性向け漫画全ジャンル | 15%~20% |
漫画全作品 | 10%~20% |
ビジネス・実用全作品 | 15%~20% |
ラノベ・文芸・ビジネス全作品 | 15% |
ライトノベル全作品 | 15% |
小説・文芸全作品 | 15% |
雑誌、写真集全作品 | 15% |
写真誌全作品 | 15% |
期間限定で配信作品全ジャンル | 10%~50% |
調査してみたところ、50%オフクーポンよりも他の割合クーポンの方が種類が多いことがわかりました。
ですが基本的に50%オフクーポンは、全ジャンル対応になっている様ですので、漫画以外でも利用できることがわかります。
これはとても嬉しいですよね!
クーポンが使用できる冊数も、そのクーポンによって違い、5冊・10冊・20冊・何冊でも使用可能という風に指定があります。
そしてクーポンガチャの種類が豊富なのはいいのですが、なかなか使いにくいものが出てくる可能性もありますので、毎日お得に利用できるというわけではなさそうですね。
ブックライブクーポンガチャの確率は?50%オフクーポンはどのくらい?
実際にブックライブのクーポンガチャで出てくる確率や、50%オフクーポンの割合はどうなのでしょうか?
だいたい3か月でクーポンガチャを回してみて、割合などを出してみました。
対象作品 | 出現率 |
少年漫画全作品 | 6% |
青年漫画全作品 | 2% |
少年漫画誌 | 0% |
青年漫画誌 | 2% |
女性向け漫画全ジャンル | 20% |
男性向け漫画全ジャンル | 3% |
漫画全作品 | 0% |
ビジネス・実用全作品 | 10% |
ラノベ・文芸・ビジネス全作品 | 9% |
ライトノベル全作品 | 5% |
小説・文芸全作品 | 4% |
雑誌、写真集全作品 | 4% |
写真誌全作品 | 1% |
期間限定で配信作品全ジャンル | 33% |
だいたいではありますが、こんな感じになりました。
ですが実際クーポンガチャの排出はランダムになりますので、このような同じ割合で出ることはなかなかないでしょう。
「期間限定で配信作品全ジャンル」の割合クーポンとは、「〇年〇月〇日までに配信された作品すべて」というものです。
期間が決まっているので、最新作には使えませんということなのでしょうが、その期日はガチャを引いた日より1週間前くらいですので、だいたいの最新作は読めますのであまり気になりません。
ただ、今日配信スタートの作品や昨日配信した作品には使えないよ、ということくらいですね。
そして50%オフクーポンですが、出るときは出る!といった感じでしょうか。
30日の期間内ででなかったのですが、それ以外の日に出たことがあります。
全くでないわけではないので、毎日ガチャを忘れずに気長に待つというのが必要なようです。
ブックライブクーポンのシェアとは?引き直しができるって本当?
引用:https://booklive.jp/
ブックライブのクーポンをシェアするというのがあるそうです。
そしてそのシェアをすれば、再度ガチャを引き直すことが出来るんだとか・・・?
これについてはブックライブのサイトにしっかり記載されていましたよ!
引用:https://booklive.jp/
ということは、お互いにシェアし合っている友達がいれば・・・毎日クーポンガチャを2回引くことが出来るのです。
なかなかないシステムですよね。
読みたい漫画をお得に読みたいのに、クーポンが利用できないものだったり割引率が低い物だった場合には、友人にシェアして再度引き直すというのも楽しみが増えていいですよね。
要注意なのが、シェア前にクーポンを入手してしまうと再度ガチャを引くことができないということです。
その点に気を付けておけば、問題なく出来るでしょう!
ブックライブクーポンガチャのシェアの方法は?
ブックライブのクーポンガチャをシェアする方法は簡単です!
クーポンを引き終わり表示されたところで、下に「シェアするともう一度挑戦できるよ!」と表示が出てきます。
ここでSNSでのシェアを選択するだけなんです。
ですが注意が、クーポンを取得してしまうとシェアが出来なくなってしまいますので、先にシェアをするようにしてくださいね!
せっかくもう一度ガチャが出来るチャンスですので、間違えないようにしましょう。
シェアできない時の対処方法はある?
ブックライブのクーポンガチャがシェアできないときがあるそうです。
ですがちゃんと対処方法がブックライブの公式サイトにも書かれていました。
ガチャの後にクーポンが表示され、その下に「シェアするともう一度挑戦できるよ!」と出てきます。
ここでSNSの種類を選択するとそのままシェア出来るという仕組みなのですが、たまに出てこないままなことがあるそうです。
その場合には、「広告ブロックアプリ」というものを使用してる場合があります。
このアプリを使用している時にはSNSシェアの表示が出ませんので、先に切っておきましょう。
それでも直らない場合には、直接ブックライブの方へ問い合わせを行ってみてください。
ブックライブクーポンの使い方は?何冊まで使えるかと併用できるかもご紹介!
ブックライブで取得したクーポンの使い方がわかっていると、間違いなく購入できますので安心ですよね!
こちらで使用方法の流れや何冊まで使うことができるのか、さらには併用可能なものなのかというものをお伝えします。
クーポンは使用方法が難しかったりもしますので、間違えないか不安な方はしっかりとチェックしてくださいね。
ブックライブクーポンの使い方は?
では、ブックライブクーポンの使い方からです。
- 購入したい作品を買い物かごへ入れておきます
- 購入手続きへ進むと、使えるクーポンが自動的に表示されます
- 使いたいクーポンを「適用する」をタップ
- クーポンが適用されると、その作品の横にマークが表示されます
-
「購入を完了する」をタップすると購入の完了です
このような流れになります。
使用できないクーポンや期限が切れているクーポンは、この時に表示されませんので、表示されるものだけが使用可能ということになります。
購入金額のところに、クーポンでの割引金額も出ますのでこちらもしっかりと確認しましょう!
何冊まで利用可能?
ではブックライブのクーポンは何冊まで利用可能なのでしょうか?
答えは、「そのクーポンによって異なる」です。
5冊まで使用可能でしたら5冊まで、10冊まででしたら10冊までと表記されています。
無制限に利用できるものはありませんので、注意してくださいね。
併用はできる?
そして気になるポイントが、クーポンの併用が出来るのかどうか?ではないでしょうか。
併用することが出来れば、かなりお得に漫画を購入することが可能ですよね。
答えはその「クーポンによって異なる」です。
併用できるものは併用できると記載されていますが、基本的に同じ作品にまとめて併用することはできない様です。
例えば何冊かまとめて購入する際に、作品に合わせてバラバラにクーポンを使用することは可能です。
この場合、使いたいクーポンを「適用する」とタップする際に使用できるものはまとめて表示されますので、確認しておくといいでしょう。
青年漫画用のクーポン、女性向け漫画用のクーポンなど使用できる作品が違うこともあります。
忘れないように適用できるクーポンをチェックして、使用しましょう!
ブックライブのクーポンガチャの種類と当たり確率は?50%オフは本当?まとめ
今回はブックライブのクーポンガチャの種類や、当たりの確率、さらにはどのようにして使用するのかという流れでご紹介しました。
50%オフクーポンが出る確率は少し低いのですが、他にも利用できるクーポンは出ますので、そのまま読むよりもかなりお得です。
割引率はそのクーポンによって違ってきますが、最低でも10%オフにはなりますので、使用できるクーポンが出た際にはすぐに利用するのが良さそうですよね。
漫画を読む際にお得に読みたい!クーポンを沢山利用したい方は、ブックライブをまず使用してみてはいかがでしょうか?
初回登録時には自動的に50%オフクーポンが取得できますので、1回の購入でもお得に漫画を読むことが出来ますよ!
それでは、記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました。